2021/01/24|別モバイルをゲットしたの日

ドコモのプランを安いやつに変更して、楽天モバイルでモバイルルータを入手したほうが安くいくと考えました。
だって札幌は楽天のエリアのほぼ全域カバーされてるから。
オラは札幌からほとんど出ないし。
ていうことで、申し込んだのが木曜で、届いたのは本日。

ハヤーイ。
日本の運送会社に感謝。
中身はこんな感じ。
フムフム。

楽天パンダがかわいかったからといっても過言ではない。
SIMがどれにでも対応できる形で良いね。
このモバイルルータは標準SIMらしい。
って、あれ??

なんかこう、モバイルルータ内のマニュアルと若干違う記述があるわな。
まぁ良い。
中をあけて。
はめこむ。
バッテリーをはめて。
蓋をする。
んで充電開始。USBはType-Bなので注意が必要。
ちょっと充電したら電源入れてみる。
充電したままね。
すると、直後はバツになってる。日付もリセット。
しばし待って、電源マーク短押しぽちぽち。
ふむ。つながった。
wifi接続試してみるか。
スマホとタブレットで2つつないでみると、こういう表示。
速度的には特に問題を感じなかった。
それほど速度を気にする使い方してないってのもあるのだが。

特に問題はないと分かったので、今後は外出時はこれでwifi使えないところをカバーしていこうっと。

ドコモwifiはかなり強力なのだが、使えるところは少ないのだよね。
スタバと地下鉄構内で使えるのはとても重宝しているんだがさ。

これでもうちょっとお安くいけるやろって算段です。
楽天で毎月支払う分は、スマホ保障サービス的なやつのみだからねぇ。
1年後はどうするか、まだわからん。
まずは2か月くらいやってみて、探っていきましょう。

2021/01/19|テレワークは引き続くの日

今は週3日テレワークです。
こないだ12~1月のガス代払ったのだが、けっこうえらいこっちゃな金額になっていて血を吐きそうになりました。
たっか!たっかいよ!
電気代は思っていたより安かった。
なるべく必要なところ以外は消すようにしているからか。
テレワークで家にいる時間が多いってのがガス代増加の一番の原因なのだろうなぁ。
暖房手当てが出るわけじゃないのだから、そこらへんがテレワークの欠点だよな。
交通費は削るくせに電気代と暖房費は払わないのかという。
とはいえ、トータルでは節約になっているのか、給料日1週間前なのだがいつもより余裕がある感じ。
外食しなくなるからなぁ。
内食といえば、来月の血液検査に備えてそろそろ鯖缶生活に戻らなきゃなのだが、サバカレーのが良いかな。お鍋は飽きたのだ。
普通に焼いたしゃけとお味噌汁と適当なおひたしと白米でご飯食べたいな。
魚だしどっちでもいいやろ。

閑話休題。
昨日、タンメン食べに行って、その帰りにあんまりちゃんと確認もせずにバスに乗ったら、福住3-9行きだった。
乗ったことなかったので、福住3-9ってどこやろってそのままでいたら、ススキノの中を通って、中島公園経由で豊平区役所に行って、羊ケ丘通を進んで、羊ヶ丘展望台近くへ向かうやつだった。
乗っている間、ふんわりしながら外を眺める。
PSYQUIやらヨアソビやらを聴いていると、軽いトリップ感があって気持ちがふわふわ。
羊ケ丘通を進んでいき、サッポロドームのところで右に曲がったので、そこで降りた。
そうか。こんなところを通るのか。知れて満足。
三井アウトレットパーク方面に行くバスの停留所が近くにあるのを知っているので、そこに向かったらすぐバスがきて家まで帰れましたとさ。
知らないバスに乗るのは冒険気分で楽しい。
家から出ない日々が続くので、こういうちょっとした刺激は必要だ。
冒険は楽しいのだ。

2021/01/05|あけましたの日

今年もよろしく。
友人が亡くなったため、年始のご挨拶は簡単に。

年末年始だが、ただひたすら家にこもって絵を描いていた。
飽きることなくよく描いていられるもんだなぁ。

手順を変えたのでおさらい。

クリスタ作業
1)新規ファイルを作る。600dpi。今はA5で描いてるのでそのままA5。
2)スキャンした線画を読み込む。モノクロ600dpiで。
3)レイヤー→ラスタライズ
4)編集→輝度を透明度に変換
5)ゴミ取りする
6)レイヤー→レイヤーをロックする
7)トーン貼ったり仕上げする
8)画像で書き出し。最近はpng。サイズは変更しない。

JTrim作業
1)保存した画像を読み込む
2)好きなサイズに縮小して保存。

これだと、スクリーントーンもまともに機能する。多分これが正解。
一番原始的な工程はできるようになったが、他のことがさっぱりわからんわ。
まぁ必要になったらやっていこう。

12月の中頃からモノクロでペン入れに慣れていこうと色々描いていって、アカンところも出てきたので改善。
何が一番よろしくなかったかというと、筆だな。
ツヤベタ用の筆。今の面相筆はコシが無くて描きにくい。
良さげな水彩の筆と、伸び重視で開明墨汁と、お試しで筆ペン。
そしてお試しからトライしていくと、筆ペンが正解のもよう。
...うん。水彩の筆も何かに使うかもしれないし、でも今日の夜にでも試してみよう。

とまぁ、今年もきっと絵を描いて過ごすだろう。
そんな気がする。