2022/12/15|同人イベント出まくり10~12月の記録の日

今年最後のイベントも通り過ぎたので、軽く雑感を。
出たイベントは以下の通り。
・れみのそうさくむら-第六寄合-
・第四回紙本祭
・ティーンズラブジャンル即売会「ロマンスはお好きですか?」

2022/11/15|あれから半月、雑感色々の日

ルイ(茶トラオス)が亡くなって、おおよそ半月経った。
思い出すと泣きそうとかそういうこともなく、割と淡々と過ごしている感じがあります。
たくさん動物見送ってきたからかなぁ。
そう思っている。

さて残されたチャイ(キジトラメス)はどうなったかというと、相変わらずのワガママ三昧だが、ちょっと落ち着いてきた気がする。
だけども若干分離不安みたいなものあるんじゃないかって気がしないでもない。
まぁこいつの行く末を見守りつつ、いつも通り過ごすこととしようかと思います。
年齢は13歳くらいと同じ年のはずなので、いつどうなるかわからんし。

おかんに猫が亡くなった旨を伝えると「アンタ骨を手元に置いておくのは四十九日までだよ?」と言われた。
根拠は何だろうと思ったりもしたが、あえて聞かなかった。
この近所に埋めてやりたいのだが、どこかいい場所はないだろうかな。
骨壺は土に帰るやつ素材と聞いたので、建物の近くにこっそり埋めたい。本当なら。
夏くらいに埋める場所探してチャリで走ってみようかしら。

閑話休題。
コロナがまた猛威を振るい始め出しているわけですが、もはや経済を止めることは難しいのでお店がそのままやっているという、大変ありがたい状況ではあります。
昨日、微妙に鼻かぜっぽいものをひいて、においを感じなくなった時、ちょっとした焦りがありました。
コロナで嗅覚がなくなるってこんな感じなのかなと思うと大変残念だ。

飯関係といえば、食べ仲魔Kさんのおかげで割引なチケットがあり、いわゆる夜パフェとやらを食べに行ってみた。
うん。すげえね。見た目。

なんやこれすげえしかないわけです。
フラミンゴが泳ぐのを周囲にエスプーマで表現とか言われても、「えすぷーま?」ってくらいな顔するアホの子です。
まぁ食べてみると、お店の中では「ワァ美味しい!」とか言うが、実際には味は普通だなぁという気持ち。
期待がでかすぎたのかな。
主眼とするものをどこに持っておくかで、こういう食い物に対しての価値って変わるよなと思ったわ。
実際にお店は賑わっていたから、彼らは勝ち組みたいなもんなんだそうな。
オラはこれならいつものパフェのお店に行っちゃうなぁ。
アイスもっと食べたかった。
そんな感想でした。

それはさておき、長らくアパート付属の無料回線使っていたんだが、どうにも突然不通になったりすることがあり(特に天気の悪い日は起きやすい)、信頼はないところから、超絶久しぶりに光回線も引くことにした。
ゲームやるわけじゃないから、必要最低限で良いかなって感じで。
それで速攻連絡取りまして、なんかクソ安いやつを引く手はずを整え、工事とかどうなるんだろうかねって所で今待っている。
テレワークできれば特に問題はないからなぁ。
その程度で良いので、常時回線は接続しておきたいんだよ。
それだけは譲れないのだ。

と、日々の雑感でした。

2022/10/31|猫が旅立ったの日

昨日の夜、寝るのがとても遅かった。
具体的に言うと2時くらい。日曜の夜はいつもそうだ。
朝は猫どもにメチをやるので起きるのは5時と決まっている。
猫どもは夜はケージで寝ている。

で、5時くらい。
大体ルイ(茶トラオス)のメシコールで目を覚ますのだが、その日はチャイ(キジトラメス)の大きな鳴き声(多分メシコール)しか聞こえない。

慌てて起きると、3段ケージの2段目のところで倒れているのか寝ているのかわからない感じでルイはいた。寝ている場所がずれているので、なにかで立ち上がって、そのままフラッと左に倒れたのだろう。
苦しんだ形跡もなく、寝ているのと変わらない感じだった。

まずは、ケージの中で泣きわめくチャに朝メチのために外に出し、その後ルイの状態を改めて調べると、死後硬直が始まってきたかという状態だった。
つまり、ケージに入れて1時間~2時間後くらいに亡くなったようだ。

包むタオルを用意して、ケージから出して包む。
左側の顔半分と耳は隠さずに出しておいた。
なんとなく全部包むと苦しそうかなと思ったので。
おなかのあたりを冷やしておくと良いとかあったが、これもなんとなくやんなかった。

まだちょっと呆然としつつ、葬儀社を探す。
車で移動してきてくれるのがありがたい。
24時間電話対応してくれるところにかけると、なんか電話はとぎれとぎれで怪しさしかなかったが、お願いしてみた。

あんまりおなかは空いていないが、食べないと薬が飲めないのでちょっと食べて、二度寝することにした。仕事はテレワークだったので、時間があるのだ。

見た夢は、タオルにくるまれたルイがもそもそっと起き上がり、メシを探して鳴いていた。
ああやっぱり大丈夫だったんだ!良かった!と頭をなでに行った。
というところで目が覚めた。
こんな漫画みたいな夢、本当に見ることあるんだなとびっくりした。
その後頭なでてみたらやっぱり冷たかったので、そりゃそうだよなぁと思いつつ、ゴミ捨てとか家事をして仕事を開始した。

時たま頭をなでに行ったり体を確認したりすると、もう死後硬直で随分硬かった。
昼に電話があり14時くらいに葬儀の人がやってきて、諸手続きをしてから家の前に止めてある火葬車に連れていく。
カチカチなので妙に運びやすい。
思えばケージの中でも運びやすい位置で倒れていたし、死後硬直中なのでシモが緩んでタオルを汚すこともなく、なんていうか飼い主孝行な猫だ。
火葬する台の上に載せ、好きだったけど健康上の理由でたくさん食べれなかったシーバをたくさん置いて、泣きながらたくさん撫でて、それでお別れとした。
扉が閉められ、車はいったん移動。
2時間半ほどすると電話が来て、小さくなって戻ってきた。

チャにお兄ちゃん戻ってきたぞーと言っても、わかるまい。
ていうか、よく遺体のそばで寄り添うとかそういう話聞くけど、こいつはそういうの全くない。
骨壺は、タオルにくるんで自分のベッドの脇のあたりに置いておいた。
他に置く場所無いというか。
それで一区切りで、仕事しながらぼんやりしてた。

が。
チャイの様子がガラッと変わった。
おとなしめの猫だと思っていたのだが、ウザ絡みがすごい激しくなり、一人遊びも大っぴらに行うようになり、独り言も増えた。
夜メチの時、食べながら「にゃにゃにゃ!」みたいに言っててすごいびっくりした。そんなん初めて聞いたぞ???
食べ終わった後もひとしきり騒ぎ、撫でれ撫でれとわがまま放題。
...アレだ。
今まで遠慮してたんじゃないのか? こいつ。
こういう変化もあるもんなんだなぁ...。

飼っていた動物が亡くなっても、ずっとそのことを抱えていると成仏できないというのがうちの考え方なので、ゆっくりと頭の中でケリをつけていこうと思う。

ルイ(茶トラ オス)、享年13歳くらい。
安らかに。

2022/10/27|プランクの日

このところ謎の体調不良で、なんか食欲不振で困っていたのだが、どうやら筋肉が足りないとなるらしいと聞きまして、一念発起プランクをほんの少しずつ再開してる。
つらいけど、これが一番効くんだよねぇ。つらいけど。
プランク体勢になって、脳内で「いーち、にーい...」とカウント。
最初は20までしか数えることができず、体力おばあちゃん過ぎた。
かれこれ3日。
今日の朝には40まで数えることができた。
まだまだおばあちゃん体力だが、確かに階段上って息切れが減ってきて、食事をしたい気持ちが増えた。
効果はちゃんとあるらしい。
猫どもが朝メチ夜メチ食べてる間と寝る前しかやれないのが残念だが、あんまり根詰めると突然辞めちゃうからこれくらいでいいのかも。

しばらくはこれで効果のほどを確認していきたい。
本当は朝の30分ウォーキングもしたいのだが、このところやる気がなくなってきていたので中止していたが、筋肉ついてやる気が戻ってきたら再開したいもんだ。

12月に血液検査があるので、それまでは最低限続けたいわぁ。

2022/10/01|日本酒ゴーアラウンドの日

コロナによる2年間沈黙の後、お久しぶりの開催。
日本酒ゴーアラウンド!
大好きな日本酒イベントです。

今回は、地方を攻めよう!という話になりまして。
食べ仲魔Kさんと特攻しました。てやー!

まずは笑和酒場けいちゃん。 

南郷通沿いにあります。
東札幌と白石の中間にあるのです。
いつぞやも行ったのだが、元気に営業されてて嬉しい。
L字のカウンターと、4人席3つ。4人席のほうに着席。

ウェルカム日本酒とお通し。
こちらは松みどりさん。思っていたよりもすっきりですが、味わい濃い目。
お通しは鶏わさ。お酒が進みます。むひょー!

目の前のアクリル板にはメニューが。


落ち葉のおひたしってなんなんや...?
それはおいとき、とても気になるラインナップ。

そして頼んでしまう。ワンモア。



...我々は弱い存在なんです。
目の前に旨そうなものがあるとあらがえないんです。
s.tokyoのしゅわしゅわと、辛子明太炙り、ブリ刺ガリ付き。
しゅわしゅわの生の甘さ、たまらんですね。
辛子明太炙りは炙られたことで辛みもやわらいで食べやすく、ホロホロとたらこの旨味が。
ブリ刺は、熟成刺身なのですが、これが、熟成されたことでねっとりと脂まろやか。写真では見えないですが、ガリと一緒に食べると驚きの美味さ!
食べ仲魔Kさん絶賛でした。
入店した時はそんなんでも無かったのに、どさどさっと唐突に満席に。
これは席を譲らねばねっということで、堪能したし次の店へ。

次は、串さん。

「さん」は何の意味かしら。敬称かしら。
とか思いつつ、入店。あまり並ばなかったのでありがたい。
初めて入ったお店でワクワク。
カウンターと、4人席みっつ。かな。
けいちゃんも串さんも小上がりで、足を休めることができて良いですね。


ウェルカム日本酒は、純米。辛口でしたねー。
実は辛口が飲みなれてなくて、「うおー。からい!」って思ったのは内緒。
とはいえ、暑かったし良かった。
お通しは、ザンギといくらとクルミ味噌のシソ巻き。
びっくりするような豪華さです。いくら高いのよ?今って!
そしてオラの今回のジャストミートはクルミ味噌のシソ巻き!
甘いとしょっぱいとシソ味が、もうやばい。
衝撃的に美味しかった。また食べたい!日本酒というか酒全般合う!
むほー!!ってなっていた。超興奮。

そしてお大尽気分でついついやっちゃうわけですよ。
目の前に追加メニューがあると。
光の加減で見えませんが、はらこ飯以外300円です。やっす!



すいません、ちょっと甘めのが飲みたいのですが、と声をかけますと、「ふゆみずたんぼが良いと思うよ」と、懐かしいイントネーションの言葉遣いで丁寧に渡り鳥が田んぼの土を作ってくれるという話をしてくれまして。
それはもう頼んじゃうわけです。
柔らかい甘みでするする飲みやすい。
おつまみはあっさりもろきゅうにしたら、「もろ」の部分、多くね?てなった。
通常の2倍味噌ついとる。あっさりじゃないwあときゅうり分厚いw
「これなら水飲みながらだと10杯くらいいけそうだな!」と笑う杜氏さんですが、うちのおかんの実家が松前で、言葉がとても似ているのだ。
道南と東北って言葉が似ているのよね。
松前に行くことはもうなくなってしまったわけですが、本当に懐かしかった。

帰りがけにお店のおねえちゃんに「串さん」の「さん」の意味を聞いたのだが、住所が菊水3条3丁目で、3がふたつ付くかららしい。
我々の敬称説は無事に否定された。

白石区最後は、家風卯(やふう)さん。こちらはちょっと並んだ。

こちらも小ぢんまりとしたお店でした。
菊水の中でもけっこう端のほうかな。


花垣さん久しぶりに飲むなぁ。ウェルカム日本酒は純米60。
きれいな琥珀色です。
濃いめの生。まったり濃厚でガツンときますね。

メニューを見ると、気になるものがあったので頼んでみた。おにぎり以外は全部500円。



にごりと、市井柿クリームチーズ。
これは二番目にジャストミートでした。
お酒のほうは、一番のジャストミート。

実は入れ替わりに席を立った隣のグループの人が「いやー、にごりが超うまかった」としみじみ言っていたので、気になっていたのだ。
これがガチでうまい。
日本酒なのに、クリーミーと言っていいのかしら。
まろやかで実に好みだった。
そして市井柿クリームチーズ!
食べ仲魔Kさんと一緒に、これが一番気になる!と心を一つに注文。
柿のフルーティかつ柔らかい甘さがクリームチーズに合う...。これはやばい。
レギュラーメニューなら毎回注文しちゃうレベルよ!

相席だったので、お向かいに座っていたお二人と軽く会話をしてまして。
これから白石区のほう回るということで、串さんはお酒全品300円で安いよ!って話をしたら。
おねえさん「かわず池が400円で安かったな~。でも、お通しは最初のお蕎麦だけで、追加注文できないのよね。それでずっと飲み続けるのはちょっとね~」
オラとKさん「!!!それはやばい!」

この後中央区に移動するつもりで、行先のうち1つがかわず池だったのだ。
しかも、Kさんは蕎麦アレルギー。
これはすごくピンポイントな情報が聞けた。超幸運だ。
かわず池はやめというとなりました。残念だが、事前に知れて本当に良かった。

その後乗り換えメンドクセでタクシーに乗って移動。

もう1軒の目当ての店に行ってみたけど、行列。
白石区の比じゃないわこれ。オラの都合で並ぶのは断念。
足裏がまだ痛くてなぁ。無理なんや。
んで、ラストはいつもの店へ。

もろはくでーす。

大納川天花さん。なんて読むんやろ。秋田県の蔵ですな。
北海道のお米使ったやつのようです。
「純米吟醸 無濾過 生原酒 鵡川産ななつぼし」だそうな。
今年のゴーアラウンドは、結構個性的な生に出会ったねぃ。
すっきりだが飲み応えありやわ。
写真は無いのだが、その後「大納川 純米大吟醸原酒 袋吊り」飲んだ。
これは澄んだ味です。大好きな系列ですな。
個人的には「袋吊り」って書いているものが外れたことはない。グフフ。
おつまみは、短角牛のコンビーフといぶりがっこクリームチーズとクラッカーにパテ。
どれも美味しいが、いつも食べてるので特筆すべき賞賛が思いつかない贅沢者です。すいません。「あ、いっつものやつだ」が感想でした。

今回のゴーアラウンドはここで終了となりましたが、気づいたことがいくつか。

まず、回転重視で中央区のお店はおつまみ追加注文はないっぽい。
どうしても中央区にお店がたくさん集まってるし、色々回ってもらわなきゃだし、しょうがないんだ。
それに対して、地方のほうはおつまみも追加で頼めるので、1店当たりの滞在時間が長めになる。これはもう狙った通りなんじゃないのかな。
なにせまんまと罠にはまってたわけでして。
地方と中央で差をつけたのは良策なんじゃないかなと思います。
次は北区行きたいねぃ。あと円山のほう。

その後、Kさんともう1軒。じゃみん。

とても小さいお店。カウンター8席だけかな。
昼はパフェしか食べてないしー。夜食べてないしーと、気軽な気持ちで注文。

レモンサワーと冷ややっこ(辛い物が乗っていた)と焼きこまい。
こまいは身がふっくらしていてうまうまでした。


串焼きのお店なので、串をいくつか。うまうま。ハツでけえな。

揚げ春巻き大好き。

らすと。
マーボー焼きそば。
土鍋でグッツグツだった。中に硬焼きそば入っていて、うまうま。
これは旨辛なマーボーでした!あんかけがイイ感じに絡んで麺がしっとりして最高。
だが、量が尋常じゃなかった。
Kさんと二人で、きつい腹かかえて、えっちらおっちら歩いて帰りました。

久しぶりに何軒も歩いて楽しかった。
菊水方面はまた行きたいですな。リベンジ!

お店の中におじゃまできるイベントは、お店側としてはただの冷やかしで2度目はないんでしょ??とかあるのかもしれないけど、オラはその時気に入ったお店は何度もリベンジしますんで!
冷やかしと一緒にしないでもらいたいな!と強く言いたい。
最初の一歩を踏み出すきっかけがなければ、二歩目は存在しないのだよ。

ていうことで、来年もあるといいな。ゴーアラウンド!

2022/09/26|同人イベント出まくり9月の記録の日

本を作ったのだしイベントに出よう!という気分が逸(はや)りすぎて、9月はイベント三昧でした。
実際に出たイベントは、
・エリシアン42
・9月のラプソディ
・やわらか大作戦夜会~第3幕~
この3つ。週がばらけているので成り立った。

それぞれ感想。

2022/09/22|足裏が痛かったの日

第2土曜にいつものサークル例会があり、夏も終わるのだしとサンダル履いていったのだが、何かそれが悪かったようで。
この2週間くらいずーーーーーーーっと足裏が痛くてやばかった。
右足の薬指のあたりの土踏む部分がぼこっと腫れ上がっちゃって、腱が引き攣れて常に痛かった。
第3土曜日には病院行きたいなーでも床の張替えあるんだったよなーとモヤモヤ待っていたら、なんと来週に順延になってしもうて。
病院行けずじまい。
テープ剤のほうの湿布を購入して、ひたすら貼っていく方向にシフト。
すると、月曜日も休みなのも相まって、3連休でかなり回復した。
どこにも出かけなかったからな!

だがしかし。
火曜に出社して大悪化。
右足つくのもつらい。やばい。いたい。
これは、下手したら金曜日の同人誌のイベント、サークル参加欠席か???と危ぶむ。
明日テレワークだし、ちょっと病院行くか?と、計画を練っていた。
もう本当に辛くて、猫どもに夜メチやったあと、即湿布貼って横になって寝てしまった。
夜中に湿布張り替えてまた寝るだけの夜だった。痛み止めも飲んだ。

ところがしかし。
がっちり湿布を貼って寝たのが功を奏したか、水曜はかなり楽になる。
痛くて触れなかった部分も触れる。揉むこともできる。揉むと若干痛いが。
テレワークなのをいいことに、マメに湿布を張り替えて、足を休めることに注力していた。
痛みがかなーり和らいだので、昨日はできなかったお絵描きができる。

そして本日。
いける。
出社日だが、これならいける。
クッションのきいた靴買っておいて正解だった。歩ける。
もうなりふり構っていられん。
会社だがマメに湿布を取り換えて過ごそう。

以前も同じようなことになった時は、割とすぐに治ったから油断していたんだが、やはり寄る年波には勝てないようで、今回は本当に治るのに時間がかかっている。
直接的な敗因は、サンダルを長時間履いたこと。
間接的な敗因は、痛くなった後、湿布を貼らずに最初過ごしていたこと。そして水分補給が減っていたこと。

このところ、水を飲む量が減っていて、これが間接的な根治できない要因なんじゃないかと思っている。
会社に行くと水分量が増えるので、もしかしてそれのせいで水曜は良くなったのではないだろうか。

ていうことで、おおよそ全治2週間くらいになりそうだが、足裏痛かった。
そんな世界。

2022/07/26|スマホ買い替えたの日

土曜日にスマホ買い替えました。
Xperia 1 ivくんです。
今のスマホくんは、ちょっと動きがもたっとするようになり、SDカードの読み込みエラーでカメラが起動しなかったりで、嫌になったんだ。
かわいい色で気に入っていたのに、2年も経つと動きが残念になってきた。3年使おうと思っていたのになぁ。
ということで、3年使う気持ちでいいやつ購入。

アイスホワイトとかいう色のやつ。薄くフロストグリーンっぽい色がついている。
キレイな色だなぁと思ったり。この色にして良かった。
ねらーは苔色とかってバカにしてるけど、オラはこの色好きですね。

同日にバンパーも届き、着用。
うん。画面に貼るやつ、思う存分失敗した。繊維くず入りまくり。空気抜けない。
バンパーは大変気に入った。久しぶりにストラップもくっつけた。

で、数日使用しての感想。
・画面はおそろしくキレイ。さすが4K(だっけ)
・サイズはちょっと大きく感じるが、前のが小さすぎただけかも
・カメラはさすがのカールツァイス。ともかく美しい
・電池の持ちがすごく良い。充電しないで2日もってる。
・今のところ発熱無し
・常に楽天wifiのため、正直5Gの恩恵は全く無い

良くないところ
・LinkBuss(ワイアレスイヤホン)がぼつぼつ途切れる。途中で直る
・カメラでズームとかなにか切り替えしたら、5秒くらい動きが止まる

良くないところが致命的なので、バージョンアップとかで早めに対処してほしいと思う。
特にカメラ!!

2022/07/20|再拡大とか雑感とかの日

気のせいでなければ、コロナが再拡大の一途をたどっている。
世界一新規感染者が多かったとかなんとか。
これちょっと間違いで、イギリスとかもう数えてない国が多数あるんでないのかね。
世界一ではないと思う。

そうなっても、もはや経済を止めるわけにはいかないから、突き進んでいくわけです。

そう。オラもこのところ外食に精を出して金がなくなっていったw
先週は、用事があって小樽へ。
帰りに外食三昧。

まずは変な時間ゆえ空いてるところが無かったのもあり、牛カツ食べた。昼飯で。

これがなかなか良かった。
何がいいって、15時でも食事できるところかな!!
小樽は、14時半~15時でランチタイムが終わり、17時くらいまで店を閉めるところがほとんどなんだよ。
ゆえに、この日は用事を済ませて15時になってしまったため、ものすごい昼飯ジプシーとなった。
彷徨いまくった結果、こちらのお店となった。うまかったです。

その後は、いつも行くくぼ屋へ。
堺通だっけ?あそこって観光客ストリートだから大丈夫かなと思ったら、案外観光客が戻っていて、ほっとした。
ついでにオラも観光した。

きれいだね。
観光客用のディスプレイだけど、なんだかんだと美しい。
のらくらと歩きつつ、くぼ屋でクリームあんみつ。
器が全部小樽ガラスなのが良いですね。
お手製の吹きガラスのものって、どこか形がゆがんでいて、それが趣があって良い。
大変満足しつつ、南小樽のほうへ。
ツルヤ餅菓子補で何かあればいいなと思ったら、きれいに売れてた。
遅い時間に行っても無駄だよな。でも寄っちゃう。

なぜなら、お店の雰囲気が大好きだからだ。
ついつい観に行っちゃうんだ。

さらに歩いてひーこらしながら、住吉神社のほうへ。バスに乗るためだ。
前情報通りお祭りなんだね。
すごく人がたくさんいた。

それを横目にバスに乗り、ススキノへ。
3連休の初日で土曜日の夜だからか、すごい人だかり。
しかもお目当てのお店が満席。
泣きながらもろはくへ。


ついついビール飲んじゃった。暑くてムシムシするときはビールが最高だからです。
牛カツとクリームあんみつのおかげでちっとも腹が減ってないので、ほぼ飲み物だけ。
まぁまぁ満足して汗も引いたので、河岸を変えて白に行く。
ビール飲みつつミニキュウリにニンニク味噌つけて食べたりして、くだらないバカ話で笑ったりして、ようやく帰る。
ススキノは楽しいねぃ。こういうのが良いのだよ。こういうのがさ。

さて閑話休題。

とうとう本作っちゃいました。同人誌。
コピー本ではなく、オフ本。オフ。
大人のなせる業ですね。オフ本。
アナログマン憧れの金沢印刷さんで!
出来上がりの美しさにびびりつつ、こんなに在庫抱えてもしょうがないので、いくつかのイベントに申し込みましたわ。

コロナ渦で発達したものの一つに、オンラインイベントってのがあると思うのだ。
今回はそれに2つほど申し込んでみた。
正直たいして売れないだろうから、数打ってみる感じでいこうかと。
オフのイベントも1つ申し込んだ。
12月のコミティアにも申し込みたい。
月に1回は何かのイベントで売りたいですな。
売ってる間は暇だから、その時はお絵かきに専念できる時間になるというものだ!
多分一石二鳥!

ほんとこの年になってなにやってんだって感じなんだが、やりたいものが叶っていくのは楽しいことなんだよなぁ。
そんな雑感。

2022/06/08|合うもの合わないものの日

オラはビールが好きだ。
日本酒も好きだ。
ワインも好きだ。
ウイスキーと焼酎以外は大体全部好きだ。

特にお手軽なビールはよく飲む。
フェリシモのビール1ケース6本セットの12ヶ月縛りのコースを2種類頼むレベルで好きだ。

IPA以外、ビールは何でも好きだと思っていたんだ。
だがしかし、わかってしまった。合わないビールがあるということを。
ここでそのビールメーカーの名前を出すとよろしくないので言わないが、そこのビールは苦みを楽しむ系のビールのようだったのだ。

うん。
苦いビール、大嫌いなんだ☆

実際に飲んでみると、「にがっっっっ!」以外の感想が無かった。
大変申し訳ないのだが、本当に苦手なタイプで、このメーカーのビールケースが来ると突然酒量が減り、週に3~4本飲んでいたのが、週に0~1本になるくらいだった。
こんなに苦手なものがあるとは知らなかった。

IPAを避ければ大抵のビールは平気だと思っていたんだよ。
ここまで好き嫌いがはっきり出るとは思っていなかった。
だって甘くてジュースのような謎な網走ビールも至極普通に楽しめるのだから、いけるだろって思うじゃないか。

避けるべき対象が分かっただけでも自分としては収穫なので、これはこれ、勉強代ということで納得することにした。
ということで、大変勉強になった。
うん。勉強になった。

でも美味しいビールを何も考えることなく楽しみたかったなぁ...。

2022/06/06|筋肉痛の日

昨日の余波で、本日すんごい筋肉痛でした。
本日テレワークで良かった。
朝、ガチで動けなかった。

運動、だいじ。

2020/06/05|北海道コミティアに行ってきたの日

今年こそは本を出すぞ!と意気込んでます。今年はできれば2冊!

本当は去年のうちに出したかったんだが、絵描きリハビリ1年目で、自分の画力が全然だし、ストーリーものを描く手法が分かっていなかったので、無理無理だった。
今も画力はダメダメだが、徐々に描ける内容は増えている。
去年、助走として1ページ漫画描いた。
さらにステップアップで4ページ漫画も2本描けた。
ジャンプアップで8ページの漫画も1本描いた。
今年、さらに8ページを1本描いた。
描き上げることができるという自信が少しだけ付きました。
じゃあまずはそれを形にしてみることを次の目標にしようじゃないか。
てことで、本を作るべく漫画以外の部分を鋭意作成中ではあります。

が、さらにその次の目標がイベントに出ることなので、どんなものなのかを見るためにも、一般参加者として言ってみることに。
だがしかし、当日はあまり早く起きれなかった。
しかも、
「折角だから体力作りのためにチャリで行くか」
「通りすがり出し、お昼は久しぶりにポポロ広場で食べるか!」
とか、無駄にチャリ移動を満喫しようとしだして。
到着したのは13時半だった。あほか。

ちなみにポポロ広場は相変わらず激ウマでした。


天気良くて、ダラダラとチャリ漕いでいたのもよろしくなかった気がするが、天気がいいのが悪いんだ。そうに違いない。

青がキレイな空だった。

下調べなしで来たため、札幌コンベンションセンター、大まかに場所は知ってるけど、着いてみたらチャリ置くところ分かんねぇなとか、1階の左側の矢印あるけど入り口がなんだかわからずウロウロしたりとか、結構アホの子だった。
イベント系にほとんど行くことが無くなってるので、勘も何もなくなっちゃったのだな。
入場時も、ボールペンは使ったらお皿に乗せるのもちょっとわからんくてペン立てに戻して注意されてしまったり(言ってくれてたっぽいけど、マスクで声がこもって何を言っているのか分かりにくかったんだ...)、カタログ買うところに「サークル(ほにゃらら)」(←具合的に忘れた)とでかく紙が貼っていて、一般の人のカタログ買う場所もここで良いのか分からなくてまごついたり、イベント不慣れで申し訳ないことしきり。
ほんとごめんね!素人でごめんね!ポンコツでごめん!
次はスムーズにできるよ!きっと!

アレだな。
変な時間に行くんじゃなくて、開場と同時に行けば、人の流れに沿うだけでいいからスムーズに行けるんだろうな。
スタッフに手間取らせることも無いし、次回はそうしたいなと思う。
できればだが!!

開場は、とても広々。
誰が参加してなんなのかもわからずに来ているので、まずはカタログとか見ることにした。
右読みと左読みが合体してるんだよね。
と、ペラペラめくってもピンとこないので、歩いてみよう。
この時間だからか、すげえ人が少ないなぁ。
小物売ってる人のディスプレイすげえなぁ。

てくてく歩いていくわけですが、設営って本当に人によってまちまちなんだな。
よくツイッターで「設営完了」って写真UPしてる人って、ものすごい豪奢なディスプレイ。正直気後れする。
サークル参加目線で考えると、
自分もこんな豪華にしないといかんの?
そもそも1冊だけで売ってる人なんているの?
なんか背面にポスター立てるやつとか売り込み凄い人いるけど、そこまでする必要あるん?
などなど。モヤモヤしてた。
会場に行くと、1冊売りの人もいるし、ポスターとかでかいのない人もたくさんいるし、なんていうか、多分大丈夫なんだなってわかってきた。
交通標識的に、自分の場所を示す用にA4のポスターのやつは置こうかなとは思った。
実際に歩くと、自分今どこらへんにいるんだ?ってわからなくなるし。

会場内はまず外周からぐるっと行こうと思い、てくてく歩いていくわけですが。
一般参加者、少なくない?
なんか悪目立ちするっていうか。こわいわな。
と思いつつも、最初は東京コミティアの委託本のところで立ち読み。
読んでいると、「立ち読みOKですので、読んでいってくださいー」と言われ、最初「立ち読み」のところだけ聞こえたときに「あ、もしかしてダメ?」という本屋の立ち読み感覚でびくっとなっちゃったが、「OKですので」が続いて聞こえてほっとした。
いくつか気になるものを購入。
背景の書き方のやつが勉強になる。

コミケ参加の友人から聞いていたけど、こういうのって500円単位で本の価格切ってるよね。
500、1000、1500みたいに。
お釣りを少なくする配慮なんだろうけども、なるほどって思った。
買った本をカバンに詰めつつ、中の島も見て回る。
途中、あ!この方リストに入れて眺めている人だ!あんな華奢でかわいいっぽい人が描いてるのかーほわわー!とか思ったが、一方的なので特に声をかけることはなかった。
その他、いつもブログで見ている人がいたりして本を購入したり、今回の一番目当ての本を買ったり、なんだかんだ買い物したり売り子さんとお話したりして、割と満喫してた。
同人誌は、レビューして良いのかってのは結構悩むところではあるので、戦利品写真だけUPしておこう。


ちょっと気になったのが、立ち寄って本をペラペラめくっているときとか、売り子さんが立ち上がるのよね。
いいのよ!座っててください!って心の中でずっと思ってた。
あれってそういうものなのかね。
一般参加者が少ないのもあって、ほんと恐縮するわぁ...。

あとはペーパーのコーナーを見て回ったり。
色んなペーパーがあって面白かった。
ちょびっとしか持ってこなかったけど、もっとたくさんもらってくれば良かったなぁ。

正味1時間くらいしかいなかったけど、なかなか堪能できました。
帰りは途中で喫茶店に寄って本を眺めたいなと思い、あちこち帰り道の道すがら探して、日本茶の喫茶店でしっぽりしてました。
小さいシンプルなお店だったけど、和紅茶おいしかった。月餅おいしかった。


コロナ禍で気持ちも体力も沈みつつ、マンガとかイラスト描きながらテンションつないでいたけど、やっぱり外に出てあちこち行くのは楽しい。
そして家に帰るとヘットヘトになり轟沈。
往復15キロくらいのチャリ旅だったのに、体がほんとにパンパンになっていた。

来週からはテレワークが週に1日になるので、その前の体力作りとしてやってきたわけですが、本当に体力無くなってたんだなぁと実感して終了した。
なんか駆け巡った日曜日だった。楽しかった。

次はサークル参加したいなぁ。
エリシアンという本メインのイベントにまず出たいな。
まずは1冊、作ろう。作ろう。
齢50にしてやりたいことが増えていく。
年を取るのも楽しいもんだ。

当日の反省点というか課題:
・一般参加としての場合
 ・トートバック持っていくとかしたほうが良い
 ・10冊買うと万の金が飛ぶくらいの感覚でいたほうが良い
 ・チャリ置き場はちゃんと確認しよう
・サークル参加としての場合
 ・当日暇だと思うので、絵描き道具は1セット持っていこう
 ・人前に出るのだし、痩せよう
 ・冬の参加はおそらくかなり冷えるので防寒対策を考えねば
・サークル参加として考えたときに必要なものを徐々にそろえていこう
 ・お札と小銭のケース →どっかで買おう
 ・A4ポスター立てるやつ →どこで買えばいいんだ
 ・お金やり取りするやつ →おつり渡すのに必要
 ・テーブルに敷く何か布 →うちにあるやつで良いかな
 ・見本誌立てかけるミニイーゼルっぽいやつ×2 →折り畳みでコンパクトなものが欲しい
その他
・タリーズがお得だったので買えば良かった

2022/05/20|昨日眼科に行ってきたの日

昨日、もはや限界だと眼科に行きました。
テレワークにより猫アレルギー悪化と思われる。
目が痒いのが限界に達しました。
昨日丁寧に掃除して窓全開にしたらかなり良くなったので、明らかに猫のせい。

目頭や目じりも痒くて痒くて、特に目頭がやばい。
眼球の痒いのは目薬で収まるんだが、目頭や目じりは収まらない。
皮膚科でもらっている塗り薬でも効きが悪く、ひっかきすぎて、常時目頭や目じりが切れちゃってる状態。
皮膚というよりは、中の筋肉が痒いというか。
目をこするときも目頭の奥の筋肉をゴリゴリするイメージでこすると収まるし。
ゆえに皮膚がボロボロで、皮膚科の薬で無理やり再生してる。
当然シワシワになっちゃって目もショボショボしてる。
目じりは常に涙でにじんでいて、それがあふれると視界が涙でぼやける。
これだと絵がかけなくなるので、ティッシュで拭いながら絵を描く。

もうダメだコレと、まずはヨドバシで空気清浄機をポチる。
日立の1万くらいのやつ。まずはコイツだ。
猫のフケに対応してるのがポイントだ。
できれば2つ購入したいところだが、まずは1つ。

こいつが来るまでの間、耐えるのも無理なので、眼科へレッツ。
かかりつけはスワンアイクリニックってところで、単に19時までやってるから。
緑内障検査以来で、4年ぶりだと聞かされ驚愕した。
実際に日記確認したら確かにそうだった。ヤベェな。

「久しぶりなので視力検査しましょうね」と言われ、測り直すと両目ともに0.02だった。
なんで生きてんの自分って視力だ。
あと角膜の厚さを測ったりした。

その後先生の診察で、色々見られまして聞かれました。
瞼の裏まで見られたわい。
どうやらアレルギー性結膜炎がひどくなっていて、こすり過ぎで角膜傷つけかけていたとな。ひぃい。
角膜の厚さ的には問題ないと言われて安心した。
こすり過ぎると薄くなったりするんかね。怖いのう。

ともかくひっかかないようにしようってことで、お薬いくつかもらってきた。

結膜炎の目薬は1日4回。朝と昼と夕方と夜に指せばいいか。
あとヒアルロン酸入りのやつは目の中がゴロゴロした時用。主に瞼用だ。
角膜修復のお手伝いも意味もあるそうで、好きに使って良いとな。
あと、痒くてどうしようもない時用にステロイド入りの目薬と塗り薬も。
目薬の中にすっげー微粒子みたいなステロイドが入ってて、使う前にシャカシャカシェイクする必要があるそうだ。

夜寝てからもひっかいてる疑惑があって、寝る前にステロイド入り目薬うって、ステロイド入り塗り薬塗って寝たんだが、今日の朝スゲエ快適だった。
寝ながらひっかいていたんだなコレ...。やばいやん。
目ヤニも激減した。
この目ヤニ年寄りだから増えたんじゃなくて、結膜炎で増えてたのか!!
わからんよそんなの!

今日現在、痒みはおさまってきたが、たまに奥がじわっとかゆくなる。
その時は、自前のドラッグストアで買った目薬をさすと効き目抜群。
総じて不愉快は激減した。
早く眼科に行けば良かったなとありきたりな後悔をしております。

あとは目じり目頭のかきすぎて切れたやつが早く治ればいいなぁ。

2022/05/12|ほどほどの日

絵垢観察日記。何タイプかに割れるというのを学んだ。

・タイプ1:キャラメイン
 キャラクターメインで世界観はファンタジー、もしくは現代ファンタジーっぽいもの。
 ともかく自作のキャラたちをわちゃわちゃさせて、それを見せることでイイネをもらって満足するタイプ。
 メインストーリーが無い。
 キャラが多すぎるのとか、少ないキャラでいくのとか、細かいタイプ分けは様々。
 1枚イラスト描く人に多い。

・タイプ2:世界観メイン
 世界観が確立していて、その世界を描きたいというタイプ。
 意外とメインストーリーが無い場合が多い。
 背景絵描きさんに多い。
 キャラメインで描く人もいるけど、イメージボードみたいな1枚絵が多いかな。

・タイプ3:複合型
 世界観が確立していて、かつそこに暮らす人々を描きたいから描いちゃっているタイプ。
 漫画描きしてくれている数少ないタイプ。
 現代ものは数が多いが、ファンタジーやSFは本当に数少ない。
 メインストーリーを進めてくれるのが望ましいが、脇役も全て愛しちゃってるから群像劇になりやすい。
 ちなみに小説のほうが数が多い。

タイプ1の人たちは、割とフォロワー数を増やすことに躍起になってることが多い。ともかくこのタイプ1が過半数かってくらい人口が多いんだよねぇ。
タイプ2の人たちは、背景描けること自体がすごいので、少しのタグ参加ですくすくフォロワーが増えていく。
タイプ3の人たちは、我関せずが多く、少ないフォロワーでも気にせずにともかく淡々と作っていく人が多い。中には、ちゃんとフォロワー集める人もいるけど、こんなに上手いのにフォロワー2桁???という謎の人もいる。しかも通知切ってる人が多い。

オラはタイプ3を目指していて、フォロワーさんが500人を超えまして一端(いっぱし)っぽくなりましたが、この先タグ参加はほどほどにしたほうが良いかなと。そこまで増やしてもしょうがない。
フォロワーさんの数とイイネ数の関係は先に述べた通りだが、影響力を持つとか考えるとフォロワーは最低1000、できることなら10000なんだろうなぁと思う。
ゴールデンウィーク限定のやつでもフォロワーさんが20人くらい増えたけど、そこらへんばっかりアクティブに活動しても、実際の画力が伴ってなければしょうがないわなという帰結。
つうか20人とか増えると、けっこうアワアワする。
大したもん描いてないのに申し訳ないっていうか。

多分そこまで承認欲求とか喝采願望が少ないからそういう考え方っぽくて、それはなんでかしらと考えると、
・仕事でほどほどに評価をもらっている
・長らくゲームサークル主催してて炎上経験がある
この2点がでかいかな。

仕事のほうは、別で満たされていれば欲求も減るわな。
ってことで置いとき、サークル炎上は2chで起きて全部レスして黙らせたけど、あれは面倒くさかった。
ゆえにほどほどがいいんだなと学んだ。

この「ほどほど」ってのがなかなか難しいのだけどもねぇ。

蛇足だが捨て活進捗。
・おズボン1つ捨てた。履いてないので。

2022/04/14|体内改善の日

このところ、腸内環境を整えることに終始している感じがする。
というのも、だ。

PMSの時免疫が下がり過ぎて、体調不良と風邪とアレルギー悪化が同時に起こり、心身ともに疲れ果てるのだ。
具体的に言うと、
・便秘と下痢を繰り返す
・体が浮腫んで治らない
・体重が2キロ増える
・暖かくしているのに風邪をひく
・猫アレルギーが悪化して目のかゆみと気管支ぜんそくが悪化する
・寝ても疲れが全く取れない
・常時頭が痛い
・酒を飲むとワインでグラス半分でへべれけになって次の日も酒が残る
・眠気がひどすぎて倒れそうになる
この状態が1週間続く。

これが本当に辛くて辛くて、ともかく「早く閉経しねぇかな」と願うばかり。
だが50過ぎたのに毎月きちんと生理が来る。

ということで、色々改善を試みているので、そのメモを。

野菜を多めにとる。
いわずもがなだが、まぁまぁとれてる。と思う。

発酵食品を毎日とる。
納豆とキムチとヨーグルトは毎日食べている。

夜に甜茶を煮出して飲む。
美味しくないけど飲む。

ビオスリーを夜だけ飲む。
1列3錠なので1錠は猫どもにあげている。

ヤクルトY1000を寝る2時間前に飲む。
昨日ちょびっと初めてみた。

さて、これにより、どれくらい何がPMS改善されたかというと、
・便秘と下痢を繰り返す →お通じ良好
・体が浮腫んで治らない →浮腫みは減った
・体重が2キロ増える →1キロ増える程度
・暖かくしているのに風邪をひく →軽い風邪かな?くらい
・猫アレルギーが悪化して目のかゆみと気管支ぜんそくが悪化する →目頭と目の端はかゆみが無い。喘息は多少
・寝ても疲れが全く取れない →なぜか疲れが消えた
・常時頭が痛い →軽い頭痛
・酒を飲むとワインでグラス半分でへべれけになって次の日も酒が残る →変わらない
・眠気がひどすぎて倒れそうになる →変わらない

加えて
・便臭や尿臭が激減
・目覚めが良い

このくらいになった。
随分ましになったので、生きていける気がする。

特にこの中で効果がでかいのは、
・目頭と目の端はかゆみが無い(甜茶効果)
・お通じ良好(色々の効果)
・便臭や尿臭が激減(ビオスリー効果)
・目覚めが良い(ヤクルトY1000効果)
ここらくらいかな。

期待していた眠気には全くどれも効果が無かったので、これについてはともかく早寝するしかなさそうだ。
それでも眠いのだがな。
どれも無くてはならないものになりそうだが、甜茶はおいとき、それ以外は腸に関わるものなので、腸内環境を整えるということは本当に大事なんだなと実感中。
今後も続けていくしかあるまい。

追記。

コラージュフルフルの液体石鹸を試して早数週間。

治ったわけではないと思うのだが、持病?の脂漏性皮膚炎がかなりおさまった。
マスクのせいで蒸れていたのか、口の周りや顎にまで広がりつつあって、もう本気でヤバいと思っていたのだ。
が、コラフル石鹸で顔を洗い、いつものお手入れだけで、ほぼ見た目にはわからないレベルになった。
最初の1週間は皮がボロボロはがれてやばかったのだが、その皮を一通りむいて(むけて)、その後はもうツルっとしたもんです。
かゆみも10分の1くらいになった。

さらには、これまた持病?のカンジダが、かゆみが20分の1くらいになった。
相変わらず消しゴムのカスみたいなのはほんのちょっと出るんだが、ほぼ消えたも同然。
真菌殺す薬いらねぇなこれってレベルで痒くない。
現に薬は使ってない。

さらに、腸内環境を整えてるせいか、かなり皮膚の状態は良好だ。
そういう意味でも、本当に腸内環境改善して良かったなと思っております。

甜茶ばんじゃーい!
コラフル石鹸ばんじゃーい!
ビオスリーばんじゃーい!
ヤクルトY1000ばんじゃーい!

2022/03/31|捨て活地味継続の日

今日の燃えるゴミで、かばんを2つ捨てた。

 「なんかもう、いいや」って感覚が訪れ、燃えるゴミにポイポイと2つ突っ込み、本日ゴミステーション行きになった。
グッバイ。安いカバンよ。

あと3つくらい、もういいやカバンがあるのだが、ほぼ未使用なのです。
一応おかんにいるかどうかを打診して、知り合いに勝手にあげてもらえればと思ったり。
メルカリとかのやりとりが超絶めんどうくさいので、これでいいか。
ジモティーでもいいんだが。

こうして小さい捨て活はいまだに続行しているのだった。

2022/03/25|ツイッターとフォロワー数の話の日

だらだらとやってきた絵垢のフォロワー数が1年ちょいで450を超えまして。
なんとなーく見えてきたわけです。

まず、フォロワーは100を超えるのが大変っぽい。
というのも、タグをフル活用しないと自分のアカウントに人が到達しない。
見てほしいという欲求があるのなら、まずは100を超えるところを目指さないとならない。
オラはどうでも良かったのだが、どうせSNSならほどほどにイイネつつきたいのでちまちま絵を描いていてはタグを活用して相互さんを増やしていった。

方法は、フォロー祭りとかいう謎のタグを活用。
フォロバしますとか、全反応巡回とかそういうのをポチポチしていく。
ポイントは「RT中心にイイネも巡回して、気が合いそうな人をお迎えします」ってのは、全く信じないほうがいい。
そういう人を何人かウォッチしていたら、たとえRTしても、フォローしていたのはその中で絵が上手い人わずかな数人だけだった。
ゆえに、その手の人イラストグルメはスルーする。
それだけの行動でも100は行くと思う。

その後、安定してそこそこの交流とかを目指すのなら、フォロワー数はもっといたほうがよい。
さらに同じことを進んでいけばいいのだが、ここで面白かったのが以下の事象。
・片想いフォローしていた絵描きの人が、フォロー数が400超えたときにフォロバしてきて交流してきた
・フォロワー数200超えたあたりから、フォロー返しの率が上がった
・フォロワー数200超えたあたりから、レスに何の反応もしてくれなかった人が反応が返ってくるようになった

この現象で思い当たるのは、
・メディア欄の充実。カラーイラストが増えたこと
・フォロー数が増えたこと

これらですね。
つまり、
・メディア欄だけ見てるやつが多い
・フォロー返しするかどうかを、相手のフォロワー数で決めてる絵描きが多い

さらにしばらくして、350超えたころからまた違う現象として、
・どこからともなく、絵描きさんにフォローされる(→フォロー返しする)
ってのが起こりだした。

アナログ絵描きで落書きが多い当アカウントでもこういう現象が起こるんだとびっくりした。
そこで、さらに自分の垢を分析すると、ちょっとわかってきた。
・女の子のイラストを載せるとフォロワー数が増える
・こまめにイラストを載せる。途中経過でも。
・毎日なにかをとりあえず呟いておく。
・ネガティブなことは呟かない。
・絵をUPできないなら写真をUPする。
そう。皆女の子のイラストが好き。
それでさらに流行の「透明感のあるイラスト」ならばなおのことですが、オラの絵には透明感も無ければ流行でもないので、そこらへんは置いておく。
きっと、ちょっとえっちぃ絵も載せたり、二次創作も載せればいいと思うのだが、フォロワー増やすことにそこまで熱心じゃないので、今現在思ったことはそんなところです。
自分は絵垢として分裂したものの運用についてなので、つぶやくのは基本絵についてだけだが、この世には絵垢を乗っ取りたいという謎の人間がいるので、乗っ取れないように漫画・アニメ・食べ物・酒のことも載せている。

もっと頑張ればフォロワー数は稼げると思うけど、稼ぐという考え方がどうかと思うので、地道に絵を描いていこうと思うわけです。
そもそも、絵垢を始めた理由の一つに、人に途中絵を見せて、完成させることから逃げないってのがあったので、それが功を奏した感じがする。
とまぁ、自分の軌跡をたどると、こんなかんじでした。

2022/02/28|なんか色々忙しかったのかわからないの日

なんかこう、忙しいのか暇なのかよくわからん月でした。2月。

体感的には早く進んでいるのだが、充実度ではどうかと言われると、首をかしげるところがある。
理由としては、単純に外出してないからだろう。
ほとんど家の中で暮らしているので、時間が変な感じで流れていってる。
アレですよ。ニートが妙に精神年齢若いのと一緒ですよ。

だがまぁ、世間では、というか、世界では、ロシアとウクライナが戦争状態になっていたり、目まぐるしい。
コロナは少しずつ感染者の数は減っているように見えるけど、去年の今頃と比較すると考えられないような感染者数で。
それでもテレビでは「先週から比較すると減ってます!」とうるさい。
去年と比較してみましょうや。

冬季北京オリンピックはなんかえらいスピードで終わってしまったし。
女子フィギュアではロシアのやり方がひどいということで非難ごうごうだったはずなのに今となってはニュースにも上がらない。

ほんと目まぐるしい。

で、自分はというと、2月は出費が多かったので金欠だと気づき、3月と4月は特におとなしく過ごさねばならなくて、この引きこもり生活はある意味都合が良いと思ったり。
おとなしく過ごすためには基本絵を描くのが一番です。
今はほんとひたすら絵を描いている。
ずーっと貯めこんだインプットを、ひたすらアウトプットしてる感じ。
30年分くらいインプットしてるから、3倍速でアウトプットしても10年かかるのか。
インプットとアウトプットを短いサイクルで繰り返してる人はすごいよなぁ。
オラには無理。
でも、描くこと自体は大変楽しいのと、この年で未だに伸びしろを楽しめると思っていなかった。謎の喜びがある。
昨日も、ちょっと描くのが早くなったを体感できて、小さな感動があった。
創作活動の楽しさは無限大だなぁ。

ということで、3月も4月も、あまり外食とかせずにモサっと過ごすこと確定です。
ほんによくわからん。

2022/02/03|あれからさらに1週間の日

日常が戻ってきたとは言ったが、あれは嘘だった。

結局は腰を使う動きは大体痛くて、遠慮しがちに生活してたよ。
さらに1週間経った現在、未だにほんの少しの痛みはある。
おケツにぎゅっと力入れるとやんわりと痛みがある。我慢できる痛みだ。
立ち上がるのは、念のため手を使うようにして、腰の動きは使わないようにしている。
そして!くしゃみができるようになり、ストレスはかなり緩和!
おもいっきりくしゃみができるのって素晴らしいことだったんだな!
仰向けで寝るのは、今現在でも微妙に腰が痛い。
寝れなくもない、くらいな感じ。
やはり腰のあたりって圧がかかってるんだね。

となると、寝具買い替え時かもしれん。
綿の敷布団に低反発マット(薄め)で寝るのも限界かも。
次のボーナスとかいう都市伝説が入ったら考えよう。
何がいいんやろ。エアウィーヴ?わからん。調べねば。
そしたら、重い敷布団捨てれるやん。
捨て活動にもつながる!
良いことだ!

2022/01/28|腰を打撲していたの日

先週の木曜日、コンビニから出たとき、入口のところですってんころりん滑りまして。
背中一面とおしりと腰、全部を強打。
幸いにも頭は打たなかった。
「いってぇええええ!」とその場で反射的に飛び起きて、会社にたどり着く。
骨は大丈夫なのか、ぐいぐい押してみるも、骨折のあのとがった痛みは無い。
しばらくはじんじんしてるだけだったのだが、3時間後くらいから腰の下のほうが激痛になってくる。
正確にはおしりの上のほうといったほうが良いのか。
動作としては、背筋伸ばし、くしゃみ、足を曲げずに腰だけで動作したとき。
それがもう激痛だ。
どれくらい痛いかというと、でかい悲鳴が出るくらい激痛だ。
ただ座っていても痛い。
長時間座るのがやばい。
ただ、歩くのは痛くない。

木金土はほんと何やるにも地獄みたいに痛くて、ずっと室内で悲鳴上げていた。
路面状況が怖くて、整形外科にも行けなかったのよね。
寝る時もずっと横向き。
この横向きで寝るのが一番痛みが無い行為なのだが、いかんせん起きる時に痛い。
この時の脳内合言葉は「昨日よりはマシ」
実際その通りで、ミリ単位で良くなっていってるような感じだった。
徐々に腰を使わない動きをマスターしていったのもあるかと思う。

明らかに良くなってる!って感じたのは日曜からで、土曜にほぼ寝たきりだったのが功を奏したと思う。
それでもちょっとした腰を使う動作で激痛。

月曜には随分とスムーズに動けるようになってきた。
そして水曜に、ようやく仰向けで眠れるようになった。痛いけど。

金曜現在では、ほんのわずか痛いだけで、ようやく日常が戻ってきた感じ。
長い道のりだった。
ほんと長かった。

今日の夜はたっぷり眠ろう。

2022/01/13|今年の目標などの日

あけました。おめでたい。
なにせ喪中ではない。

さて、今年の目標などを。

1。同人誌作る。
去年後半から、ようやく「作ってみたい」に気分がシフトしてきた。
まだまだ人に見せれる絵とは違うと思うけど、形にしたいですね。
同人誌製作開始の記念本みたいな?そんなやつ?
去年ちょいちょい描いてた12p(4pマンガ×3本)と8pマンガ。
これに、手書き解説を挟んで、32pとかにできないかしら。
んで、フルアナログで受け付けてくれるところで10部くらい、無理なら30部以内でお願いしたい。
一次創作はともかく売れないので、10部で良いと思うんだ。
在庫は持っていたくない。

2。健康に良いことする。
アバウトだが、去年はなんかこう、焦っていたように思えるので、今年は生活にうまく組み込める健康に良いことを探していきたい。
まずは野菜を増やすのと、夕食を少なめにする日を増やす。
少しの空腹でも大丈夫な体になりたい。
ちょっと小腹が空くとなんか食べたくなるのは最早病気だと思うのよ。

3。断捨離続行する。
ちょっと失速気味だったので、減らしたい。部屋の中のモノ。
服はまだ捨てれる。まだだ。やれる。

4。
イラストを増やしていく。
こないだ、ギャラリーから展示会のお誘いをいただいた。
こんな拙いイラストが人の目に留まるとはびっくりだ。人集めかしら。
そのギャラリーを調べてみると微妙な悪口も出てくる。展示会詐欺ってのもあるそうで。
お誘いいただいたギャラリーは、ちゃんと展示してくれるからまだ良いほうだとか。
お値段もそんなに高くないように思えたな。
3点くらいだし悪くないかなぁとは思っているが、まだちょっと踏ん切りがつかないというか。
そもそもそんなに人に見せるつもりで描いてなかったってのがありまして。
自分の逃げ道をふさぐためにツイッターに絵を流しているという、通常の絵描きさんのツイッターの使い方とは違うのよね。
せめて新規絵を2枚描きたいわぁ。

オラはイラストを描くとき、構図が決まるまですごく時間がかかるのよねぇ。
構図が決まれば手を付けるのは早いのだが。
なので、ちゃんとしたものをお見せできるのか不安。
あと額装とかやらなきゃならんのか。おいくらかかるねん。
そんなのも調べなきゃだわよ。

まぁ気負わず描いていきたい所存です。

と、やはりお絵かき関係に比重が高くなってます。
齢50になるのに、なんかこう、やる気が出てくるのは面白い。
今年はそれに見合った体力と健康(肉体的にも精神的にも)を手に入れていきたいですな。

というわけで、今年もよろしく。