2021/09/23|描き切ったの日

一昨年の今頃からお絵描き復活して。
1年間落書きで暖気して。
絵描き専用のツイッター垢作って(人間関係リセットしたかったのもある)。
コピックでカラーの練習しだして。
モノクロイラスト描く練習初めて。
1ページもの描き始めて。
ようやくストーリー4ページを描ききった。
苦節2年。...苦節?

ストーリー4ページにかかった時間は、
・下描き:6日
・ペン入れ:4日
・トーン貼り・仕上げ:3日
・デジタル加工:1日
うん。4枚仕上げるのに14日もかかってる!
おっそ!!

要因を分析しますと。
・下描きが思うように進まなかった→気がのらないのと、描きながら構図を考えていた
・背景が妙で描き直しを何度もした→背景の勉強してなかったのと、パース定規の存在を忘れてた
・細かい部分の下描きを後回しにしがち→逃げてた
・トーンを重ねたい欲求に勝てなかった→しょうがない
・2値でスキャンするとトーンが全部死ぬことを知らなくて色々大変だった→ノウハウ無いししょうがない
・ミリペンでペン入れしたやつが消しゴムかけると線が薄くなって引き直した→うーん...

対策として
・ちゃんとネーム切ってから下描きする
・背景はハウツー本を買ったので読みながら覚えていく
・パース定規をちゃんと使う
・Handyや本を活用して手などの逃げたい部分をちゃんと描く
・トーンはもう少し控えめに
・デジタル化のノウハウは確立したので問題ない
・ミリペンのは...人物以外は水色で下描きするのが良いかなぁ。消しゴムかけを減らす。人物だけは水色無理だ。
・アタリは水色でやる。

次にチャレンジしたいこと
・背景をもっと描く
・見やすい画面を心掛ける

こんなところかしら。
次回は下描きをせめて1日減らせれるようにがんばりたい。

なにはともあれ、ちゃんと4ページ仕上げることができたのは自分に自信が付きますな。
昨日はすごいやり遂げた気分だった!
今回はツイッターでマメに作成報告していって逃げ道塞いだのは正解だった。
やればできるんだーやってないだけーの人から、やればできるんだーの人に昇格したのは嬉しい。

あとは色々分かったこともあります。
オラの場合だが、ツイッターで作業途中絵をUPすると、イイネくれる人は大体フォロワーさんの内の8%くらいかね。
ていうことは、オラのようにたとえ大したことないクソ絵描きでも、フォロワーを1000人集めると80イイネくらい付くわけだ。
なんとなく、落書きみたいなヘタクソな絵をUPしててもそこそこイイネが付いている人のからくりが分かった気がした。
これで素敵な絵をUPしている人は係数が数倍になるから、100イイネとか余裕で超えるわけだよね。RTのブーストもかかるし。
多分、同人誌をなんとなし作って、購入者を募るとしても、さらにその中の10%くらいになるんじゃないのかなぁ。
多めの見積としても。
つまりフォロワー1000人いても売れる本は5~8冊くらいなのかと思う。
よくある、フォロワー3万いないと商業誌掲載させてあげれないよー?のクソ編集者の算段として、30000の20%くらいが売れる計算なんじゃないのかな。つまり5000~6000冊。
大して期待されてない漫画家の初版の初動としてはそんなもんかって数値よね。
ツイッターと完全に宣伝の媒体として活用するならそんな試算かな。
ツイッター分析としてはそんな感じです。

もっと魅力的な絵を描かねばってところはまぁ置いとく。
趣味でやってるんだしね。

2021/09/22|捨て活シーズン1の続きの日

昨日の夜、たくさんの燃えないゴミのゴミ袋をゴミ置き場に移動した。
そりゃーもうたくさんだ。
40L×4、20L×6。
すごい数です。
これを玄関に山積みにしていたのだ。外に出れねぇ。
どんだけゴミがあったのマイルーム。

しかも本日、ちゃんと全部持って行ってくれるのか不安で、ゴミ収集車が去った後、速攻ゴミ置き場を見に行ってしまった。
全部持って行ってくれてた!
ありがとう!
ゴミ収集の人!

長らく捨てる捨てる詐欺だったものが一気に消え去っていくのって快感だね。
あとはタンスだけ。
タンスの中の着物をまず全部外に出さなきゃならないのだけどもな。
手間だけどやらねば。
「悲願☆タンス捨て」まであと少しなんだし。

でもモノであふれているのだよね。
あんだけ本を捨てたのに、それでもこんな感じなのかとがっかりしているが、個人的には非常に部屋の中の見通しが良くなった気分。
住んでいる人間にだけわかる微々たる変化ってやつかね。

2021/09/17|捨て活シーズン1はまもなく完了の日

カラーボックスは全部移動した。
中身もほぼ移動した。
紙束があと1つ残っている。これを片付ければ、捨て活シーズン1がクライマックスになる。
クライマックスはタンスを大型ごみにすることです。ラスボスですね。

燃えるゴミ/資源回収で出したブツ
・紙ごみカラーボックス3棚分
・観葉植物
・古雑誌横積み1mくらいの高さの分
・なんか諸々のもの

燃えないゴミにまとめたブツ(来週出す)
・ミニコンポ
・旅行カバン(ガラガラのやつ)2つ
・DVDデッキ
・ハードディスク
・割れた鉢植え
・底にヒビ入った土鍋
・壊れた電気ケトル
・目のマッサージのやつ
・使っていない小鍋
・使わない食器
・そのほかなんか色々

かなーり捨てた。植木鉢の死にかけ観葉植物もサヨウナラした。
部屋の中が超明るくなった。
こんなに捨てたのに、部屋の中がちっとも広く感じないのはなぜかしら。
まだまだモノが多いからですな。

勢いつくと色々やれるもんだな自分。えらいぞ自分。
つうか、ほんとゴミと一緒に暮らしていたのかと思うと、切ない気持ちになるわ。

捨て活フェーズ2予定
・着ない洋服
・使わないかばん
・使わないTRPGルールブック電子化
・押し入れと茶箪笥の中身

勢いのあるうちに頑張りたい。
もっとスッキリと暮らしたい。

2021/09/10|部屋掃除の日

床がベコベコなんだがって件を管理会社に伝えて、管理会社から調査が来て、その後全く音沙汰無いんだが、どうなってるんやろ。
長年ベコベコでも暮らせてたんだから、別にいいやろ?ってことなのかねぇ。
でも突然、来週工事するから☆って言われたら死ぬので、奥の部屋はすっからかんにしておきたいのだ。
だが掃除するにはモノが...と、ジレンマだらけ。

じわじわ手を付けて、4段カラーボックス3つを動かすまでに至った。
ちなみにそのうち1つは本を捨てまくって空にした。
その後、4段カラーボックス1つと、3段カラーボックス2つが待ち構えていて、なんかトーンダウンしていた。

が!昨日なんとなく続きをやり始めたら!
あれよあれよと進み、唐突な捨て欲も手伝って3段カラーボックス1つの中身をどうにかできた。
3段中1.5段分捨てた。10年くらいここにごみ入れてたのかと思うと恐ろしい。
明日にはこの4段カラーボックスを移動するに至りたい。

カラーボックスを全てどうにかしたら、その次は使われていないタンスを捨てるのだ。大型ごみです。
そうすれば、ほぼ奥の部屋は空っぽだ。
あとはいつ工事に来てくれても構わない。ウェルカム。
床工事してくれたのなら、奥の部屋をPC部屋にしたいのだよ。
机を買うか、板となんか柱?を買って、椅子買って、PC作業する部屋にしたいのだ。
今PC置いてる寝室の座卓は、お絵描きするコーナーにして、テレビ前の折り畳み机は食事とかの専門の場所にしたい。
それぞれの机を専門化したいのだ。

そのためにはまず、カラーボックス...(以降ループ)。