2018/09/19|節電要求解除の日

地震から13日。
なんか火力発電所が再開したとかで、節電要請が解除された。
元より昼間に電気をあまり使っていないので、なんにもできなかったが、良かった良かった。
過去を振り返ると、どこかの地震は1か月後にでかいのが来たと思ったので、それまではともかく要注意で生きて行こう。

でも自分の身の回りでは、もうどこもかしこも平常運転になっていて。
なんかこんなに色々備えようとしてるのは自分だけなのかなーとかも思ったり。
だからといって備えるのはやめないけどもね!

望んでいる機能のLEDランタンとラジオは当分買えないっぽいから、しょうがないから後回し。
次は水タンクをひとつ買おう。
それとガスコンロも。

このおおよそ2週間でちょこちょこ買ったレトルト食品、袋麺、カップ麺、缶詰を合わせると、今現在は7日分の備蓄がある感じ。
目指すは2週間なんだよな!
備蓄していって思ったのだが、結構場所とるね。これ。
なんか備蓄用にコンテナ用意した方がいいかなー。コロコロついてると移動が楽だよな。うーん。
だけども基本は自宅避難?だから、スツールボックスみたいなのがいいかなー。
ニトリで売ってるかな。
...徐々に話がでかくなってきましたわ。
今月の予算はもうオーバーしてるので、来月に購入しよう。

2018/09/18|買えたのだの日

ビックカメラに行くと、電池類はあらかた売っていた。
ラジオも売っていた。
ありがたい。
ラジオはまた今度で、電池とライトをひとつ購入。
ちょっと備えることができたのが嬉しい。
これでライトはみっつになった。
これからは毎日ライト1本はかばんに忍ばせよう。
スマホのライト機能はバッテリーを食うので使いたくないのだよ。

2018/09/15|西友依存してましたの日

この日は用事があり、南郷のほうまで出向く。
その後は南郷の湯でお風呂に入って幸せ。
だがしかし、天井がカビでやばい感じ。クレーム入れたい。
帰りがけ、ローソンで牛乳とR-1購入。やった!
その後、西友がようやく遅い時間にも対応してくれていたのを確認。
だがしかし、牛乳コーナーと納豆のコーナーはスッカラカン。

噂によると、早い時間ならどこでも買えていたらしいけど、早起きしてるけど早く動くの無理なのですよ。
でもまぁ、色々嬉しい。
後は物流がもっと復活すればいいなぁ。

2018/09/12|喉元過ぎたの日

物流は相変わらず徐々にしか復帰してない感じ。
でも地震のことも若干忘れがちになってきました。

そこで、これは必要だなと思ったものをリスト化して、少しずつ買い足していこうを思います。

必ず買うやつ。
・充電できる手回しラジオ(乾電池使えるやつ)
・大容量ケータイバッテリー
・LEDランタン(でかくて電池併用できるやつ)
ここら辺は、絶対必要だと実感した。
暗いのもアレだが、情報が入らないのは痛いので、ほんとにラジオ必須。

おいおい必要なもの
・備蓄食料
・備蓄水
・ウォータータンク
・カセットボンベのガスコンロ
食に関わる部分だが、ここらも必須。
水タンクは、蛇口がついてる置き型のと、運搬用の大容量のが必要かな。本当は台車も欲しい。
今回はガスが使えたけど、長期化した場合はガスコンロが必須になるだろうな。

品薄から復活したら購入していくもの
・電池
・携帯トイレとか
・タンスの天井突っ張り棒
・銀紙っぽい保温毛布みたいなアレ
まぁおいおい買っていきますわ。

今やるべきこと
・部屋のモノを減らす
・本棚を減らす
この2点かね。
あれからレトルトカレーを地味に買い集めていて、入りきらないから戸棚を一部整理したのだが、この小さいエリアだけでもかなりの不用品が出てきた。
これはまだまだ不要なもの多いでしょって今思っている。

モノが倒れないように、倒れるモノが少ないように、色々と見直す良い機会なのかもしれないなぁ。
モノが減れば、備蓄品を置く場所もできあがるわけだしな。

今回の震災で実感したのは、電子マネーはあかん。
クレジットもあかん。
現金が一番。
よくマスゴミが中国は電子マネーで決済しててうんぬん言ってるけど、地震の多い日本において、電子マネーの普及なんぞ無理だと悟るべきだな。
停電の前では現金以外は全てが無能ですから。
なんでも海外の真似すればいいってもんじゃねぇんだよ。

2018/09/11|案の定風邪の日

朝起きると、鼻水とかくしゃみとかやばい。
葛根湯でいけるだろうか。葛根湯を飲んで、ギリギリまで寝ることにした。
ちょっとは良くなったが、7時近くになっても若干怪しい気配。
これはもう少し睡眠が必要とふんで、8時45分まで眠り、体調がかなり戻っているのを確認して午前半休の連絡をした。
その後さらに1時間眠るとイイ感じに動けるようになったので、汗を落とすために軽くシャワー。

出社して仕事しているうちに、薬物投入しているからとノンカフェインでの作業がえらく厳しくなってきた。
思ったよりも体調良くないらしい。
だが、夕方、めったに会わないやつから連絡があったので、軽い飲み会に参加。
うん。クリームコロッケうめぇ。
なんかこういう外食、やっぱり心に潤いをもたらすのね。
すごく美味しく感じた。

風邪はやっぱりひいてはいるが、滋養は取れた気がしたので、やっぱり外食は良いという結論。
札幌はあと物流が復活すれば、かなり元通りなんじゃないのかな。

まだ被災されている皆さんに、なにをすれば良いのか考えてみたりしてる。

2018/09/10|久しぶりの出社の日

4日はさんでの出社。
メシはどうしようと思うが、まずはセイコーマートへ。
おにぎり類は売ってた。あと店内で作るパンも。
強い。相変わらずセイコーマートは強い。
一応近所のセブンイレブンもみてみたが、思う存分品切れだった。
店内ドリップの珈琲はあるので、珈琲を買い求める人が多かった。

帰り道、なんとなく自分へのご褒美??で、ChromeCastを買うことにした。
しかもUltra!
ビックカメラに行ってみると、1階の充電器と乾電池のコーナーが恐ろしい混雑っぷり。
人を押しのけながらエスカレーターまで進む。
なんかもうこの混雑はデパートバーゲンを思い出すわ。
目当ての3階に行き、どこに行ってるのか探しまくる。
見た感じ、ラジオのコーナーで売り切れが目立っていた。
皆考えることは一緒だよな。

有線あった方がいいかなー家に余ってるLANケーブルの長さはどんなんだっけなーと、一応LANケーブルも買うことに。
ルータは家にあったよなと購入を控える。

一通り購入して家に帰り、セットアップしてみる。
というわけで。ででん。
こんな箱。
開けるとこう。 シンプル。
上げ底?の下にはこう。
手に持った感じはこう。ちいさい。
横から見るとこう。マグネットになっていてくっつきます。
wifiの環境は、おどろくほどスンナリとセットアップ完了したが、有線のほうがなんだかよくわからん。
有線を接続すると、無線が切れる仕組みらしく、どうやらルータをブリッジモードにわざわざ変更しなければならないくさい。
うーん。めんどい。
もしかすると古いルータだからかなぁ。
新しいやつだとそこら辺の設定が不要なのかも。
しょうがないので有線はあきらめ、無線だけにした。
が、思いのほかwifiだけでブツ切りになることも少なく、快適だとわかりましたわ。
Netflix、dアニメ、abemaTV、ニコ動、Youtube、ここらが全部大画面で見れるのがこんなにも快適だとはな!!
やばいです。テレビ生活楽しいです。

なんとなく欲しいなーとか、10インチの画面でNetflixとかdアニメ観ててもちょっと物足りない感じあるなーとか思っていたが、ここまで楽しいとは!
いやーいい買い物しましたわ。
来たるべき4Kテレビでも大丈夫だし。
正直地上波無くてもいいんじゃないのかって気分にすらなってくるわ。

そして思いのほか冷えていた夜道を歩いたせいか、なんかくしゃみが止まらない。
やばい。風邪かも。

2018/09/09|実家探訪の日

今日は特にすることがないので、実家に行くことに。
するってーと、相変わらずおかんが第六感で事前に起床していてケガを未然に防いでいたとかトンチキな話を聞く。
なんでそんなに勘が働くの...。
あと、壊れたテレビを買いに行ってて、アニィさん(兄)は留守だった。
まぁ割と普通になってきていて、うどん御馳走になって帰ることにした。

その帰り道すがら、東光ストアとホーマックに寄る。
東光ストアは2階が休止になっていた。
1階の生鮮食品は思ったよりも品ぞろえが良いが、余っているのは果物が多く、日持ちするものは軒並み売りきれていた。
あと乳製品も全部なかった。
お惣菜があるのがちょっとありがたい感じ。
ホーマックは、わりと通常営業感はあったが、19時で閉店だった。
その後はローソンとツルハを眺めて帰る。
大体どこも売れ筋が同じ感じ。

そして今日から猫どもケージイン。
1人で眠らないと疲れが取れないんだよねー。

明日から仕事だから体調は万全にしときたい。

2018/09/08|小樽探訪の日

本日は、本当ならば小樽でサークルの例会する日だったのだよな。

朝施設に連絡して、当日キャンセルが可能か確認。
可能だったのでキャンセルとしましたが、キャンセルしたっていうサインが必要なのだそうな。
今日会場に行くのだし、サインしに行く旨を伝えておく。

ようし。レッツ小樽です。
新さっぽろに着くと、デパート類は軒並み休業。エスカレータも止まっている。
JR駅の目の前にあるラーメン屋はやっていたので、ねぎしょうゆラーメンを食べて満足。
いつもの両国、休みだったんだよねー。
あそこ好きなんだがさー。

運転は、けっこうな間引き運転。
本数が減っておりました。

エアポート快速に乗って小樽へ。
うむ。パン屋さんがやってない。お寿司屋さんも。
バーガーキングはやっている。

待ち合わせに間違えてくる人はいないか、時間まで待機。いないことを確認。
会場へと移動。
途中のローソンがイナゴの群れでも来たのかってくらいのすっからかんでビビったり。
なーんにも、ない。

ほんとにない。

酒しかない。

会場に行き、受付でキャンセルのサインをして、しばらく待機。
誰も来ないことを確認した後、行きたかったお店へ。
持ち主が変わったのでどうなったのかを確認。
メニューは変わってましたが、お店の中見はまるっと同じ。良かった。ほんとに良かった。

安心したので好きな餅屋さんへ行って、変わってないことを確認。
よしよし。全部変わってない。
大変満足したので、バスで札幌に戻り、ジャスマックへ。
本日お風呂無料とかいう話を聞きつけまして、お風呂道具を持参しているのだっ。
風呂桶は現在貯水タンクと化しているからねぇ。

そして着いたるはジャスマック。
うん。混みまくりだった。
お湯はしっとり系ですっごい温まるお湯だった。
湯船に長い時間浸かっていることができなくてビックリ。
ちょっと浸かっては外気で熱をさましってのを繰り返してた。

にしても、温泉や銭湯に行かない人ばかりが詰めかけたのだろうか。
えらくマナー悪いやつ多かったわ。
水風呂にダイブするやつ、湯船でバタ足してる子供、それを叱らない親、洗い場を独占するババアや若者、流し湯を豪快に隣にまでぶっかけるバカ。
辟易するわ。
お湯が良かっただけに大変そこは残念だった。
また今度風呂の日(毎月26日)にでもゆっくりと来たいもんですな。

その後はなじみの店に行き、状況を聞いたり。
乳製品が足りなくて困っているとな。
たくさん飲み食いして、まったりと帰宅。

バスも動き出したし、ススキノは思ったよりも元気だった。
みんなすごい。

そして今日も猫どもはケージ外。

2018/09/07|大地震の次の日

5時頃。
遅く寝たから眠いが朝です。
猫どもにメシをやり、また眠る。

7時くらい。
公共交通機関が相変わらず全面麻痺。
会社から今日も自宅待機との命が下った。

つってもやることないんですが。
部屋の掃除をしたり、漫画読んだり、なんかえらくダラダラしてた。
なにせお店はどこもやってなくて、ただただ暇なのだ。
だって自分ちはもう原状回復してるから。
米を炊いてメシ食って、テレビ見て自堕落に暮らしてみた。
まーしょうがないわな。

ただ、不思議なもんで、ただ立っているだけでなんか揺れてる感覚に襲われる。
ツイッターで誰かが言ってたなと思いだし、口を閉めたペットボトルを置いておき、揺れた感覚に襲われたら水を確認することにした。
あと猫どもも。
あいつらがあらぬ方向を見て止まってる時は地震、そうでなければ幻地震。

明日のサークルの例会をどうしようかと思っていたのだが、どうにも本当に楽しく遊べる感じがしなかったので、例会は中止することにした。
電波状況悪くてメーリングリストを確認できない人のためにも、一応現地に出向くことにした。

さて。明日はそこそこ早いので寝ることにしよう。
今日も猫どもはケージの外。

2018/09/06|大地震の日

寝る前、なんとなく猫どもはケージに入れなかった。
特に理由は無かった。

寝るときは人のそばに来てクソ暑くても暖をとるので、1人と2匹は一緒に寝ていた。
と、真夜中、揺れた。
最初は震度4強かってくらい、そして横揺れが激しくなり、うわあああああと思っていたら、止んだ。
あれ?猫どもどこに行った?と思っていたら、どこからともなく猫も布団の上にまた集合。
若干放心していたと思う。
周囲で声がする。
多分上の階の人や、隣の人だろう。
声を聴いて少し正気に返り、なんじゃこれと電気をつけようと思ったが、案の定つかない。
ケータイを見ると3時ちょっと過ぎ。ケータイのバッテリーも50%くらいやんか。
んー。こっちのほうがやばくないか?
て言ってるうちに余震が。何度も。
あちこちに連絡したりして、なんとなく友人の無事も確認、兄妹LINEで確認。
猫どもに少しおやつをあげたら眠くなったからまた寝ることにした。

朝の5時。
いつもの起床時間です。
朝はめんどくさかったので食べなかった。
猫どもにメシをやり、あちこち見回る。
なんとガスは通っていて火が使えた。アレか。プロパンガスだからか。
冷凍庫と冷蔵庫が気になっていたが、下手に開けて冷気を逃がすのもなんだなと思い、そのままにしておく。
本棚のある部屋は、本はあまり崩れていなかったが、カラーボックスを横にして3段積んでいる本棚の3段目(一番上)が4分の1くらい手前にずれていたので戻した。
本を片付け、散らばった貧乏性の象徴ともいえる紙袋を元の位置に戻し、茶箪笥を確認する。
ティーカップがひとつ割れているだけで、ほぼ損傷ゼロ。
掃除全部おしまい。
...自分本当に被災してるんか?
と、水を出そうとすると、出ない。
浄水ポットにある分で猫どもの水を取り替え、自分の水の確保はどうしようと考える。
多分、これ、コンビニもやってないだろうし、積んだ? と思ったのだが、まずは公園に行ってみる。
公園で水が出なかったら、断水だろうと。
すると、じゃぶじゃぶ水が出ますよ?
アレですね。電気止まったから汲み上げができなくてアパートマンションだけ断水になってるやつか。
近所のおじさん庭に水まきしてるしな!
そうと決まればです。バケツを持って公園で水を汲み、最初に飲料分だけ鍋によけておく。
残りは風呂桶に貯めておく。
これを何度も行っていく。そしてトイレも公園で用を足す。
あーーーーーー。
冬じゃなくて良かったーーーーーーーー。
冬はこのトイレ閉まってるからなぁーーーーーー。

なんだかんだで8時頃になった。
会社関係に連絡をして、本日は自宅待機となりました。
うん。腹が減ってきた。
でも運動したから眠いのが先だわ。
そしてまた睡眠。

11時頃。
猫どもが小腹がすいたと人を起こす。
優秀な目覚ましです。
冷凍庫がやばくなるかもと冷凍カレーと冷凍ご飯を合わせてカレーおじやで食べようと思いたつ。
冷凍庫、冷えッ冷え。
これまた貧乏性の極みともいえるケーキ買った時のおまけの保冷剤が大量に詰め込んであって、それが功を奏したらしく、なにひとつ溶けてない。超キンッキン。
かれこれ12時間以上経つんですけどもね。
...まぁ予定通りカレーおじやにすんべか。
ガスがあるのがありがたい。
ちょっと湯銭でタッパーを温め、カレーを鍋に移し、ご飯も移し、少し水を足して煮込む。
元々スープカレーだから、まぁイイ感じになる。
それに冷蔵庫の卵をひとつ落として半熟くらいになるまでコトコト煮込んでおしまい。
おいしいカレーおじやです。
元々日当たりがあまり良くない1階なので、薄暗いのが玉に瑕だが、なんかただの休日の昼下がりっぽくて当事者意識が薄いですが、目下の危険を回避なければならない。
それは充電。ケータイの電池残量がやばくなってきた。
タブレットは100%近いのにね。
充電器もあるんだが、困ったことにType-Cの変換ツールが消え失せたままなのだ。
猫どもが蹴って遊んだのだろうか。
それを探すのも一苦労だろうしおそらく見つからないだろうし。
基本はタブレットで情報を得て、ケータイのほうは30分に1回電源を入れるくらいにしておくことに。

15時頃。
水汲みもけっこう捗り、風呂桶の4分の1くらいまで貯まったような。
お風呂暗くて見えないのだがね。
水もあってガスも出る。うむ。
心に余裕ができてきたので、あちこち冒険してみようと思い立つ。
浄水ポットのお水をケータイマグに入れてリュックに詰め込む。
中央区のほうでは少しずつ電気が復旧しているとかいう情報も。ガセかもしれないけども。
そこらへんの真偽も知りたいし、出かけてみることにしたのだ。チャリで!
チャリで36号線を中心部のほうへキコキコしよう。
西友のところの信号、なぜか動いてる。
そこから曲がり、カレー屋のあたりの信号はお巡りさんががんばっている。
ヤマダくんの信号もなぜか動いてる。
福住が見えてきた。どうにも人がウロウロしてるなぁ。不安だからか?
福住のお寺で蝋燭の使いさしを無料配布している。
ありがてえ!蝋燭何本かゲット!

これは家に帰ってから撮った写真。猫も興味があるようだ。
これで夜もちょっとは明るいだろう。
さらに月寒のほうへ行くと、ドコモビルで長蛇の列。
なにこれっと見てみると、充電サービスやっとる!!やった!!
さっそく長蛇の列に加わることに。
時たまドコモの方がお水をくれる。ありがてえ。
なんと氷浮いてるじゃないか。文明を感じるよ!すげえ!
並びはそんなに進みは良くないが、途中途中で「福住1条*丁目から*丁目は電気復旧したそうです!」とか情報が入る。
その都度、そちらにお住いの方々は列を離れて帰っていく。
そんな感じで若干縮まったりして順番が早まっていく。
1階の館内に入っても座れるけど行列。
まぁ座れる分、すごくマシです。
けっこう長い時間かけてようやく自分のケータイを充電してもらえた。
充電待ちの間はタブレットで漫画読んでたり、小さいテレビから情報を得たり。
そうそう。この時点ですごい久しぶりにテレビ見た感じ。ちょっと感動。

なんだかんだと19時半頃。
もう行列は19時くらいに打ち切って、全員館内。
自分のケータイはいたわり充電だかいうやつで、90%以降はゆっくり充電するやつなので、もういいですと譲ってきた。
帰り道、微妙にあちこち電気がついているのがわかる。
すげーな早いなと思いながらチャリをこいでいると、なんと、北野のセイコーマートが営業してるじゃないか!
すごいビックリしながら立ち寄ると、食料はあとわずかだった。
でもカップラーメンがいくつかあったのでそれを購入。
おなかにたまるイモ系のおやつも購入。
大きいペットボトルが欲しかったのでファンタの1.5リットルも購入。
なお、辛いものは買わなかった。
腹下したくないんよね。
これで数日は電気つかなくてもいけるで!と、セイコーマートに感謝しつつ、意気揚々と帰宅したら。

電気がついていた。

早くない??
北電仕事早くない!!??
せがむ猫どもに夜メチをやり、買ってきた荷物をある程度片付け、ケータイとタブレットを充電器にぶっ刺して、ちょっと小腹がすいてると思い、買ってきたカップ麺を食べる。

そのあとは速攻で風呂に入る。
あーーーーーーーーーーーーーーー。
文明って素晴らしいーーーーーーーーーーーー。
ばんじゃーい。
文明ばんじゃーい。
風呂桶は洗って、水をためておくことにした。

満足げなホコホコの風呂上り、テレビをつけると「札幌市清田区」がえらくクローズアップされております。
液状化ー。液状化ー。
アー。そうですかー。
それを清田区の全てのように言わないでいただきたいんですけどもー。

どうやら真栄地区は電気復旧が結構速い地区だったようだ。
平岡とか月寒は妙に後回しになってるっぽい。

テレビでは地すべりした山が何度も映し出されていた。
これはひどい。ひどすぎる。
そしてこわい。

後回しになっていたスマホゲーを遊んで、あれこれやりとりして、昨日の地震が起きたあたりの時間までは起きていることにした。
そうして3時頃に就寝した。
もちろん猫どもはケージに入れなかった。