2018/09/12|喉元過ぎたの日

物流は相変わらず徐々にしか復帰してない感じ。
でも地震のことも若干忘れがちになってきました。

そこで、これは必要だなと思ったものをリスト化して、少しずつ買い足していこうを思います。

必ず買うやつ。
・充電できる手回しラジオ(乾電池使えるやつ)
・大容量ケータイバッテリー
・LEDランタン(でかくて電池併用できるやつ)
ここら辺は、絶対必要だと実感した。
暗いのもアレだが、情報が入らないのは痛いので、ほんとにラジオ必須。

おいおい必要なもの
・備蓄食料
・備蓄水
・ウォータータンク
・カセットボンベのガスコンロ
食に関わる部分だが、ここらも必須。
水タンクは、蛇口がついてる置き型のと、運搬用の大容量のが必要かな。本当は台車も欲しい。
今回はガスが使えたけど、長期化した場合はガスコンロが必須になるだろうな。

品薄から復活したら購入していくもの
・電池
・携帯トイレとか
・タンスの天井突っ張り棒
・銀紙っぽい保温毛布みたいなアレ
まぁおいおい買っていきますわ。

今やるべきこと
・部屋のモノを減らす
・本棚を減らす
この2点かね。
あれからレトルトカレーを地味に買い集めていて、入りきらないから戸棚を一部整理したのだが、この小さいエリアだけでもかなりの不用品が出てきた。
これはまだまだ不要なもの多いでしょって今思っている。

モノが倒れないように、倒れるモノが少ないように、色々と見直す良い機会なのかもしれないなぁ。
モノが減れば、備蓄品を置く場所もできあがるわけだしな。

今回の震災で実感したのは、電子マネーはあかん。
クレジットもあかん。
現金が一番。
よくマスゴミが中国は電子マネーで決済しててうんぬん言ってるけど、地震の多い日本において、電子マネーの普及なんぞ無理だと悟るべきだな。
停電の前では現金以外は全てが無能ですから。
なんでも海外の真似すればいいってもんじゃねぇんだよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿